お知らせ
2017.12.17

大雪警報!!ワイパーの作動には気を付けろ!!!


みなさんこんにちは。
いかがお過ごしですか?
朝から雪かきで大変な金沢東店です。


ついにドカッと降りましたね~(>_<)
今朝目覚めたら、一面真っ白!
大雪警報も発令されました。
うちの子どもは大はしゃぎです(笑)

子どもの頃は、私も興奮しましたが、
車を運転するようになってからは
雪は嫌いです(笑)


さて、
これだけ雪が降ると、
当然車にも相当な雪が積もっていますね。
東店の代車もご覧の通りです(>_<)

この車なんか、
今朝出社してから雪をどかしたのに、
このありさまです(;´Д`)


こんな時、
このままワイパーを動かしてはいけません!!

ワイパーはワイパーアームに取り付けられていて
このワイパーアームは、
ワイパーモーターという部品に
ナットで止められています。

この部分はワイパーアームと
モーター部に溝(スプライン)が切ってあり

この溝どうしがかみ合って止まっています。



雪が積もったままワイパーを動かすと、
この溝のかみ合いがずれて、
溝が無くなってしまい、

ワイパーが動かなくなってしまいます(;゜Д゜)

そうなるとワイパーモーターと
ワイパーアームの交換が必要になってしまいます。

費用もまぁまぁ掛かってしまいますので、
くれぐれも積雪時は窓の雪をどかしてから、
ワイパーを作動させてください♪

お足もとが悪うございます。
運転にはくれぐれもご注意ください♡



新車・中古車を探すCAR SEARCH

アフターサービスAFTER SERVICE